リノンロックオイル(オレンジ)リノンロックオイルライト(黄緑)はどっちが人気なのかについてご紹介します。
リノンロックオイルとリノンロックオイルライトの主な違いはたった1つで、
- 仕上がりの違い
のみで、どちらもアイロン前のワンステップで理想のヘアスタイルをロックするのは同じ。
しっとりうるツヤorふんわりさらツヤかの仕上がりのみ異なります。
どっちが人気なのかについては、口コミレビューの評価はほぼ互角、若干リノンロックオイルライトの方が人気かな?という印象です。
この記事では、リノンロックオイルとリノンロックオイルライトの人気の理由を、口コミレビューとともにさらに詳しくご紹介していきます!
\大きな写真で詳細を見る/
リノンロックオイルはどっちが人気?
リノンロックオイルとリノンロックオイルライトは、どっちが人気なのかについてご紹介します。
口コミレビューを見ると評価はどちらも高く、満足度はほぼ互角。
ただ、「軽くて使いやすい」「重くなりすぎない」といった理由から、黄緑のパッケージのリノンロックオイルライトのほうがやや人気が高い印象です。
一方で、湿気やうねりを抑えたい方やツヤ重視の方からは、オレンジのパッケージのリノンロックオイルも根強い支持を集めています。
どちらも熱でスタイルをロックする設計は同じで、異なるのは仕上がりの違いだけ。
髪質やなりたい仕上がりに合わせて選ぶのがポイントです。

その点を踏まえて、それぞれの特徴や口コミレビューをご紹介します♪
リノンロックオイルライト
リノンロックオイルライトは軽やかでベタつかず、自然なツヤを出したい方に人気のタイプ。
前髪やおくれ毛にも使いやすく、毎日のスタイリングがラクになると評判です。



黄緑の方がリノンロックオイルライトです♪
- サラサラで軽い仕上がり
- ドライヤー・アイロン前どちらにも使える
- ベタつかずナチュラルなツヤを演出
- 爽やかなホワイトフローラルの香り
- 髪が細い・ぺたっとしやすい人に◎
リノンロックオイルライトを実際に使った人の口コミをピックアップすると、
- 「オイルなのにサラサラでベタつかない!」
- 「朝のアイロン後の形が夜まで続く」
- 「香りがほんのりで使いやすい」
リノンロックオイルライトは軽やかでナチュラルな仕上がり派さんにおすすめ。
毎日使っても重くならず、ストレートやゆる巻きにちょうどいい質感です。
\大きな写真で詳細を見る/
リノンロックオイル
リノンロックオイルは、ツヤとまとまりを重視する方に人気のタイプです。
湿気にも強く、カールやストレートをしっとりと長時間キープしてくれますよ。
- ヒートアクティブ処方で1日中スタイルキープ
- 湿気・うねり対策にも◎
- ダメージ補修成分で毛先までなめらか
- 自然なツヤと束感を演出
- ホワイトフローラルのやさしい香り
リノンロックオイルを実際に使った人の口コミをピックアップすると、
- 「カラーで傷んだ髪でもまとまりが出る」
- 「朝のストレートが夜まで続いて感動!」
- 「香りが強すぎず上品で使いやすい」
ツヤ×まとまりを重視するならリノンロックオイルがおすすめ。
乾燥毛や広がりやすい髪も、しっとり落ち着いた仕上がりになりますよ。
\大きな写真で詳細を見る/
リノンロックオイルどっちが人気?口コミレビューやたった1つの違いを紹介まとめ
この記事では、リノンロックオイルとリノンロックオイルライトはどっちが人気なのかについてご紹介しました。
リノンロックオイルシリーズは、どちらも高評価の人気アイテム。
どちらを選んでも、アイロンやコテの熱で理想のスタイルを長時間キープできますよ。
どちらも髪を労わりながら理想のスタイルを叶えてくれるアイテムなので、仕上がりの好みやその日の気分に合わせて使い分けるのもおすすめですよ。
なお、リノンロックオイルとこちらも人気のリファロックオイルはどっちがいいのかについてもまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。













コメント