タトラス レディースダウンの人気モデルサルマ(SARMA)とポリテアマ(POLITEAMA)の違いをご紹介します。
サルマとポリテアマの主な違いは3つだけです。
- デザインの違い:サルマはファーあり、ポリテアマはファーなし
- サイズ展開の違い:サルマは6サイズ展開、ポリテアマは5サイズ展開
- カラーバリエーションの違い:サルマは6カラー、ポリテアマは5カラー
どちらも高品質なポーランド産ホワイトグースダウンを使ったタトラスらしい細身デザインなのは同じですが、ファーの有無やカラーバリエーションなど細かな違いがあります。
どっちがいいのかですが、
- ファー付きで華やかな雰囲気がお好みならサルマ
- シンプルでスッキリと着こなしたいならポリテアマ
それぞれの違いを詳しくご紹介しますね。
▼サルマのデザインを大きな写真で見る▼
▼ポリテアマのデザインを大きな写真で見る▼
タトラス サルマとポリテアマの違いを比較
タトラスの人気モデル サルマ(SARMA) と ポリテアマ(POLITEAMA) の違いを、わかりやすく比較表でご紹介します。
サルマとポリテアマの違いを比較してみたら、主な違いは3つでした。
- デザインの違い
- サイズ展開の違い
- カラーバリエーションの違い

比較表にするとこんな感じです。
サルマ(SARMA) | ポリテアマ(POLITEAMA) | |
---|---|---|
デザイン | フード+ラクーンファー付き(取り外し可能) | フード付き(取り外し可能)・ファーなし |
サイズ展開 | 01~06(全6サイズ) | 01~05(全5サイズ) |
カラバリ | ブルー、ブラック、キャメル、グリーン、アイボリー、ネイビー | キャメル、ブラック、ブルー、アイボリー、ネイビー |
なお日本サイズ表記は、楽天のこちらのショップがとても分かりやすいので参考にしてみてくださいね。
ファーの有無の違い
タトラスのレディースダウン サルマとポリテアマ最大の違いが、フードにラクーンファーが付いているかどうかです。
サルマはフードにボリューム感のあるラクーンファーがあしらわれているのが特徴。
顔まわりを華やかに見せてくれるだけでなく、冬の装いにリッチな雰囲気をプラスしてくれます。



フードもファーも取り外し可能なので、オンとオフで印象を切り替えられるのがうれしいポイントです♪
一方ポリテアマは、ラクーンファーなしのシンプルなデザインに仕上げられています。
すっきりとした上品さを引き立ててくれるので、ビジネスシーンなどでも取り入れやすそうですね。
サイズ展開の違い
タトラスのレディースダウン サルマとポリテアマの違いの2つ目が、サイズ展開の違いです。
サルマは01~06の6サイズ展開で、より幅広い体型にフィット。
一方ポリテアマは01~05の5サイズ展開となっています。
なお、サルマとポリテアマのサイズ展開に違いはありますが、公式では着丈・バスト・肩幅・袖丈・ゆき丈のすべてが同サイズとなっています。
▼タップで大きな写真でサイズ感・着用感が見られます▼




カラーバリエーションの違い
タトラスのレディースダウン サルマとポリテアマの違いの3つ目が、カラーバリエーションの違いです。
どちらもブラックやネイビーなどベーシックカラーが揃っていますが、サルマには 「グリーン」 があるのが最大の違いです。
落ち着いたカラーの定番色を選びたいならどちらでもOKですが、人とちょっと差をつけるならサルマのグリーンが狙い目ですね。
▼タップで大きな写真でカラーの詳細が見られます▼
タトラス サルマとポリテアマの共通点は?
タトラスの人気モデルサルマとポリテアマは、細かな違いはありますが、タトラスのレディースダウンならではの魅力はどちらにも共通しています。
「どっちを選んでも失敗したくない!」という方は、まずこの共通点を押さえておくと安心です。
- ポーランド産ホワイトグースダウンでとにかく暖かい
- 800フィルパワーで軽くて上質
- 細身でスタイリッシュなシルエット



それぞれ詳しく見ていきましょう♪
ポーランド産ホワイトグースダウンでとにかく暖かい
タトラスの人気モデルサルマとポリテアマは、どちらもタトラスを象徴するポーランド産ホワイトグースダウンを贅沢に使用しています。
ダウン自体はとても軽いので、冬の長時間のお出かけでも肩が凝りにくいのがうれしいポイントです。
800フィルパワーで軽くて上質
一般的に550以上で高品質とされている、ダウンの品質を示すフィルパワー。
タトラスはなんと800フィルパワーと桁違いの品質なんです。
「タトラスのダウンは軽くて暖かい」という口コミレビューが多いのは、まさに800フィルパワーだからこそ!
冬の冷たい空気の中でもしっかり体を包み込み、長時間のお出かけでも寒さを感じにくいのがうれしいポイントです。
細身でスタイリッシュなシルエット
ダウンはボリュームが出やすく着ぶくれしがちですが、サルマもポリテアマもどちらも細身で上品なシルエットが大きな特徴。
前を閉めても開けてもシルエットがスッキリしているので、「ダウンなのに着ぶくれせずすっきりと着こなせる」と評判です。



シーンを選ばない、万能アウターとして人気が高いのも納得ですね♪
▼すっきり見えるデザインの秘密を大きな写真で見る▼




タトラスのダウン【サルマ】がおすすめの人
タトラスのダウン【サルマ】がおすすめな人は、
- フード+ラクーンファー付きの華やかなデザインが好きな方
- サイズ展開が豊富で、自分にぴったりのサイズ感を見つけたい方
- カラー展開を重視して「グリーン」を選びたい方
- 防寒性と上品さを両立したい方
- 冬のお出かけでもきちんと感を大切にしたい方
タトラスのダウン【サルマ】は、華やかさと防寒性を兼ね備えたタトラスらしい一着です。
特にファー付きダウンは冬コーデを一気に格上げしてくれるので、「大人の女性らしい華やかさ」を求める方にはぴったり。
サイズ展開も幅広いので、長く愛用できる“運命の1着”を見つけやすいのも大きな魅力です。
タトラスのダウン【ポリテアマ】がおすすめの人
タトラスのダウン【ポリテアマ】がおすすめな人は、
- フードは欲しいけれど、ファーは付いていないほうが好みの方
- すっきりとしたデザインで、シンプルに着こなしたい方
- ブラックやネイビーなど、定番カラーを長く愛用したい方
- ビジネススタイルや通勤服にも合わせやすい、落ち着いた印象を求める方
- ファーなしで見た目のボリューム感を抑えたい方。
ポリテアマは「シンプル派」「きれいめ派」にぴったりのモデル。
フード付きで防寒性もありつつ、余計な装飾がないのでオンオフどちらにも使える万能ダウンを探している方におすすめです。
タトラス サルマとポリテアマの違いは3つだけ!人気レディースダウンの違いを比較まとめ
この記事では、タトラスの人気モデル サルマ(SARMA)とポリテアマ(POLITEAMA)の違いを比較しました。
主な違いは3つです。
- デザインの違い:サルマはファーあり、ポリテアマはファーなし
- サイズ展開の違い:サルマは6サイズ展開、ポリテアマは5サイズ展開
- カラーバリエーションの違い:サルマは6カラー、ポリテアマは5カラー
どちらもタトラスの人気モデルで、どちらを選んでもタトラスならではの「軽さ・暖かさ・美シルエット」は健在。
お気に入りを見つけて、寒い冬のお出かけを楽しみましょう♪
コメント